| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニュース
注目!【5/13 NOCTURNe2】
![]() マコト&ブラッドリーの最強タッグ「SANDALS」が繰り広げるファンキーでディープな味わい深い世界がここにある 【サウンドアーカイブ】 ![]() マーブルvol.3のライブ音源も随時公開中! 【活動スケジュール】 ●Makoto Ohashi ・4/1 Republic @いわきSonic ・4/15マーブル ・4/29 Galaxy Vol.2 @DOOZ ・5/6 MUZIK presents "HOUSE BEAT" @DOOZ ゲストDJ:SUGIURUMN (スギウラム) ・5/13 NOCTURNe Session2 @DOOZ ・SUNDAY DOOZレギュラー ●スガヲ ・@SENDAI CITY(DJ) ・@WEBSITE(DJ LIVE) ●Nagao ・SUNDAY DOOZレギュラー ・フライヤーデザイン等(Design) ●TASUKI ・4/15マーブル ・SUNDAY DOOZレギュラー ・ブログ・作曲・ライブ配信 【DOOZレギュラー】 福島県郡山市、郡山駅前DOOZの日曜日は、テクノ・ハウスのレギュラーDJがプレイ。MakotoOhashiをはじめ、若手DJ陣も顔を揃える。お店の情報はDOOZサイトにてチェック(イベント情報・休店情報など)! ![]() http://bakudan.net/ black/dooz 携帯からもアクセス可能です 【当サイトQRコード】 ![]() http://rootweb.exblog.jp/ 携帯からもアクセス可能です カテゴリ
はじめての方へ
メンバープロフィール マーブル√イベント情報 NOCTURNe√イベント情報 root√イベント情報 その他√イベント情報 テクノ駅伝 DJ MIX TRACKS ストリーミング配信 WALLPAPER BBS LINKS 最新のトラックバック
以前の記事
2006年 06月
2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() Music Plat ![]() music-flash ![]() Music Gate ![]() MUSIC ALLIANCE SEARCH ![]() おかかとくまくん |
1
2005年 02月 17日
![]() rootrecordingsインターネットライブ配信プログラム!rootrecordingsスタジオDJブースに設置されたライブカメラよりDJの模様を生中継。今回はスタジオ環境の動作確認を目的とした公開テストを実施致します。オンエアー時間帯に上記リンク”【ライブ配信ページを表示する】”を選択して、ライブ配信用サイトを表示してください。(※本プログラムはWindowsMediaPlayerがインストールされている環境でお楽しみいただけます) ▲
by tasukiweb_info
| 2005-02-17 00:02
| その他√イベント情報
2005年 02月 10日
今やクラブシーンに欠かすことの出来ない存在となったPIONEER。ヘッドフォン・CDJ・DVJでは新製品が続々と発表されてきた中、エフェクターEFX-500だけが取り残されており、今後の動向が不安で仕方なかったところ...ついに新製品「EFX-1000」が発表されました!
PIONEERホームページにてその報道内容が掲載されています。 http://www.pioneer.co.jp/press/release477-j.html 正直なところ、デジタル音声出力やリズムエフェクトといった以外に、EFX-500との機能の違いを細かく知ることはできませんでした。おそらくエフェクトパターンが増えていたり、エフェクトパラメーターのリアルタイムコントロールチャンネルが増えているとかでしょう。 価格も未定とのことですが、EFX-500が「定価6万3000円」ということから判断すると、 10万弱になるのでは?と予想されます。ゴールデンウィーク付近に発売とのこと。発売までちょっと長いので忘れてしまうかもしれませんが、ぜひ欲しい!!! また、ミキサーの買い替えを検討中の方は同時に発表されたDJM-1000を検討されてみては? とにかく、今後公開されるであろう、詳細な機能紹介の発表が待ち遠しいですね。 ▲
by tasukiweb_info
| 2005-02-10 12:51
| テクノ駅伝
2005年 02月 09日
![]() ▲
by tasukiweb_info
| 2005-02-09 22:50
2005年 02月 07日
![]() ▲
by tasukiweb_info
| 2005-02-07 21:40
2005年 02月 06日
テクノガン(眼)。私は、ふとした瞬間にテクノを感じることが多々ある。
ハイテク・ローテク・デジタル・モノラル・カラー・モノクロなど、さまざまな視点で解釈したとき、私の眼にはテクノが見えてくる。ぜひ、私のテクノガン(眼)を共有してみませんか。 ------------------------------------------------- ![]() ▲
by tasukiweb_info
| 2005-02-06 09:35
1 |
ファン申請 |
||